エントリー

度島ランチャリジョグトリップ since 2019

当方の都合により、大会を中止させていただきます。

ゆっくり走って風景・会話・観光を楽しむジョグイベント

生月島が見えます崎瀬の鼻丸島の飯盛山

1周10キロの平戸度島(たくしま)を3つのスタイルで味わおう!
島の風景と人の温かさが心を癒やしてくれます!

見どころ訪ねどころ

  1. 青い海原を右手に見てラン・チャリ・ジョグ
  2. 自転車がよく似合う崎瀬の鼻でちょっと寄り道
  3. 頑張って丸島の飯盛山を登って琴平神社で願い事

参加申込

【後援】
平戸市
一般社団法人 平戸観光協会
特定非営利活動法人 度島地区まちづくり運営協議会

【開催日】
2019年
5月11日(土)

【タイムスケジュール】
7:30〜随時受付(平戸市交通観光ターミナル
乗船券(片道:大人640円・自転車260円)を各自購入ください
8時前後から乗船が始まります
8:20 平戸港発
9:05 度島本村港着
最終受付・開会式
9:30 スタート
12:30 ゴール待ち受け開始
15:30 最終ゴール予定

【帰りのフェリー】
◎早く戻られる方はこちらを利用ください
13:30 度島本村港発
14:15 平戸港着
◎ゆっくり楽しまれる方はこちらを利用ください
16:05 度島本村港発
16:40 平戸港着

【距離】
30km(島内3周)

  1. ラン(タイム計測)10km
    ただし、競走ではないので順位はつけません。
  2. チャリ(自転車)10km
    ママチャリでも電動でもOK
    下記にてレンタルもできます(先着順ですので、参加申込の際「ひとこと」欄に「レンタル希望」と明記のうえ「希望自転車」をご指定ください。ご希望に添えない場合もございます)
    • 島チャリ〜島民宅に眠っている自転車をお借りします(感謝の気持ちで無料/一日)
      スタート地点にて受取・返却します
      3月末に提供台数を確定いたします
    • 平戸観光協会〜電動アシスト(1000円/一日・平戸市内宿泊の方は無料
      受取・返却・支払は各自でお願いします(先着8名)
    • 石橋自転車〜ママチャリ(500円/一日 17時まで)
      受取・返却・支払は各自でお願いします(先着6名)
    • 坂本自転車〜ママチャリ(1200円/一日)・電動アシスト(1500円/一日)
      受取・返却・支払は各自でお願いします(各々先着3名)
  3. ジョグ(フリー)10km
    サンタランなど仮装してもよし、寄り道してもよし、ただただゆっくり走ってもよし、もう一周自転車でもよし。

【制限時間】
3〜6時間
3時間以上かけてください。
島内車両等でのワープも公認移動手段です。

【ワープ情報】

【受付】
平戸市交通観光ターミナル

【最終受付・スタート・ゴール】
浦公民館(度島本村港近く)

【乗船場所】
平戸市交通観光ターミナル
※強風等で薄香港に変更となる場合があります
(参考:交流広場→薄香港ルート

【駐車場】
平戸港交流広場駐車場(有料)
乗船券購入時に駐車券をお持ちください。半額券がもらえます。
最初の2時間無料
以降「50円/30分」(半額券利用時)
24時間最大「750円」(半額券利用時)

【最寄バス停】
平戸桟橋

【通常参加料】
3000円
度島の中学生限定:1500円(参加申込フォームからのみ受付)

【定員】
100名

【申込締切日】
2019年大会
5月2日(木)

【参加申込はこちらから】
参加申込フォーム
RUNNETモシコム

【参加者名簿】
参加者名簿一覧

【開催要項】
大会開催要項を必ずご覧ください。

【度島限定グッズ販売】
当日は度島のマフラータオルが販売されます。度島カレンダーとセットで500円と格安です。

【宿泊】
宿泊をご希望の方は平戸観光協会にご連絡ください。
電話番号 0950-23-8600

【フェリー度島】
フェリー度島時刻表
平戸港⇔度島本村港
平戸08:20→本村09:05
本村13:30→平戸14:15
本村16:05→平戸16:40
注意:車両渡しには予約が必要です

【温泉情報】

【ジョグトリッパーの完走記】
走れ!優柔不断(男)児

平戸観光ジョグトリップ since 2004

ゆっくり走って風景・会話・観光を楽しむジョグイベント

川内峠から川内湾をのぞむ根獅子の浜生月大橋の眺め

「平戸よいとこ旅路ぢゃけれど旅にあるよな気がしない」(種田山頭火)

見どころ訪ねどころ

  1. 川内峠の雄大なパノラマ
  2. エメラルドグリーンの根獅子の浜
  3. 青い海と空に映える生月大橋

参加申込

【後援】
平戸市
平戸観光協会

  • パワースポットのご利益をあなたに!
    観光協会のご厚意により、参加者に春日安満岳限定お札を提供できるようになりました。オアシス地点「春日集落案内所かたりな」でお受け取りください。
    記念のお札記念のお札

【開催日】
2018年
11月25日(日)

【タイムスケジュール】
7:00~7:30 受付
7:50 開会式
8:00 スタート
13:00 ゴール待ち受け開始
17:00 最終ゴール予定

【距離】
50km

【制限時間】
5〜9時間
5時間以上かけて走ってください。
バス等でのワープも公認移動手段です。

【受付・スタート・ゴール】
平戸大橋公園WARABI前

【駐車場】
平戸大橋下駐車場(無料)

【最寄りバス停】
平戸大橋公園前

【参加料】
5000円

【申込締切日】
2018年
11月15日(木)

【定員】
100名

【参加申込はこちらから】
参加申込フォーム
RUNNETモシコム

【参加者名簿】
参加者名簿一覧

【開催要項】
大会開催要項を必ずご覧ください。

【温泉情報】

【ジョグトリッパーの完走記】
走れ!優柔不男児
芋焼酎日記
Youtube by yosyos227
俺と塩リターンズ
俺と塩リターンズ
俺と塩リターンズ

ご来光ジョグトリップ since 2014

ゆっくり走って風景・会話・観光を楽しむマラソンイベント

城山展望台のご来光城山展望台下曙の星鹿港

だから♪朝日に向かって走れ〜!♪

長崎県松浦市星鹿町の城山展望台でご来光を浴びましょう!
松浦市海のふるさと館をスタート・ゴールに、ミッドナイト&アーリーモーニングランを楽しんでください。

参加申込

【後援】
松浦市

【開催日】
2017年
7月9日(日)

【タイムスケジュール】
2:00~2:30 受付
2:50 開会式
3:00 スタート
6:00 ゴール待ち受け開始
8:00 最終ゴール予定

【距離】
31㎞

【制限時間】
3〜5時間
3時間以上かけて走ってください。
電車・バス等でのワープも公認移動手段です。

【受付・スタート・ゴール】
松浦海のふるさと館
松浦海のふるさと館への交通手段

【駐車場】
無料駐車場あります

【最寄駅】
MR松浦駅

【参加料】
4000円

【定員】
100名

【申込締切日】
2017年
6月29日(木)

【参加申込はこちらから】
ジョグトリップ参加申込みフォーム
スポーツエントリーおすすめクラブ紹介

【参加者名簿】
ジョグトリップ参加者名簿一覧

【開催要項】
ジョグトリップ大会開催要項を必ずご覧ください。

【ゼッケンに落書き】
ゼッケンに落書き
参加される方は、ぜひ油性ペンを持ってきてください。
そして、走っていると頭に浮かぶ様々な思い・アイディア等をゼッケンに書き入れましょう。
思い出ゼッケンになること請け合いです。

【温泉情報】
ホテル櫻梅閣

【ジョグトリッパーの完走記】
芋焼酎日記
へんないきもの日記
芋焼酎日記
のぶろぐ

佐々川往還ジョグトリップ since 2017

ゆっくり走って風景・会話・観光を楽しむマラソン大会

佐々川風景佐々川風景佐々川風景

開催を中止させていただきます。楽しみにされていた方、申し訳ありません。
長崎県北部をさらさら流れる佐々川をめぐるジョグトリップ!
春の兆しを感じて、自然と風情をたっぷり楽しめます!

春の風物詩シロウオ漁の風景も!
シロウオ漁

鉄道跡の遊歩道も通りますよ!
鉄道跡の遊歩道

【ちょっと残念】
・一部歩道が狭くなっている箇所があります。
・シロウオは勝手に獲ってはいけません。

参加申込

【後援】
佐々町

【開催日】
2017年
2月26日(日)

【タイムスケジュール】
9:00〜9:30 受付
9:50 開会式
10:00 スタート
12:30 ゴール待受開始
14:30 最終ゴール予定

【距離】
25km

【制限時間】
2時間30分〜4時間30分
2時間30分以上かけて走ってください。
電車・バス等でのワープも公認移動手段です。

【ワープ情報】
松浦鉄道でどうぞ

【受付・スタート・ゴール】
佐々町文化会館(長崎県北松浦郡佐々町)

【最寄駅】
松浦鉄道佐々駅

【駐車場】

【参加料】
3000円

【定員】
100名

【申込締切日】
2017年大会
2月16日(木)

【参加申込はこちらから】
ジョグトリップ参加申込みフォーム
スポーツエントリーおすすめクラブ紹介

【参加者名簿】
ジョグトリップ参加者名簿一覧

【開催要項】
ジョグトリップ大会開催要項を必ずご覧ください。

【ゼッケンに落書き】
ゼッケンに落書き
参加される方は、ぜひ油性ペンを持ってきてください。
そして、走っていると頭に浮かぶ様々な思い・アイディア等をゼッケンに書き入れましょう。
思い出ゼッケンになること請け合いです。

【お風呂情報】
佐々町総合福祉センター2階にお風呂あります
入浴時間:10時〜15時
利用料:160円
石鹸・シャンプー・タオルはご持参ください
佐々町お風呂

【ジョグトリッパーの完走記】

初詣三社参りフルジョグトリップ since 2007

ゆっくり走って風景・会話・観光を楽しむマラソン大会

淀姫神社姫神社羽黒神社

開催を中止させていただきます。楽しみにされていた方、申し訳ありません。
新年の初詣、三社参りを松浦で!ジョグトリップで!

松浦市の景観をのんびり楽しみながらの観光ジョギング。
川あり山あり海ありの旅路をお楽しみください。
お参りする神社は、下記の三社です。お賽銭を準備しておいてください。

  1. 淀姫神社
  2. 羽黒神社
  3. 姫神社

参加申込

【後援】
松浦市

【開催日】
2017年
1月8日(日)

【タイムスケジュール】
8:00〜8:30 受付
8:50 開会式
9:00 スタート
13:00 ゴール待ち受け開始
17:00 最終ゴール予定

【距離】
42km

【制限時間】
4〜8時間
4時間以上かけて走ってください。
電車・バス等でのワープも公認移動手段です。

【受付・スタート・ゴール】
松浦市漁村体験学習施設
研修室①

【駐車場】
松浦海のふるさと館駐車場(無料)

【最寄駅】
MR松浦駅

【参加料】
5000円

【定員】
100名

【申込締切日】
2016年
12月29日(木)

【参加申込はこちらから】
ジョグトリップ参加申込みフォーム
スポーツエントリーおすすめクラブ紹介

【参加者名簿】
ジョグトリップ参加者名簿一覧

【開催要項】
ジョグトリップ大会開催要項を必ずご覧ください。

【ゼッケンに落書き】
ゼッケンに落書き
参加される方は、ぜひ油性ペンを持ってきてください。
そして、走っていると頭に浮かぶ様々な思い・アイディア等をゼッケンに書き入れましょう。
思い出ゼッケンになること請け合いです。

【温泉情報】
ホテル櫻梅閣

【宿泊情報】
アミスタホテル 0956-72-5001
松浦シティホテル 0956-72-5000:0120-737-354
ホテル櫻梅閣 0956-72-1717:0120-110-088
ホテル海風 0956-72-2000

【ジョグトリッパーの完走記】
B級ランナーの行きあたりばったり

平戸教会群めぐりジョグトリップ since 2016

ゆっくり走って風景・会話・観光を楽しむマラソンイベント

田平天主堂宝亀教会寺院と教会の見える風景

平戸の教会群をあなたの目で、あなたの足で、体験できます!
このジョグトリップで、あなたは身も心も洗われます!

注)受付・スタートゴール地点を「平戸市未来創造館」に変更しました。

世界からも注目を集めた平戸の教会群をめぐって、ゆっくりジョグトリップします。
観光と信仰の島平戸で、ロングランクをゆっくり楽しんでください。

【最終下見報告】
木ヶ津教会を通らないことにいたしました。
・距離が60kmになりました。

世界遺産への申請はやり直しになりましたが、平戸教会群の価値はまったく変わってません。
予定通り開催いたしますので、お楽しみに!
リンク:ワープする言の葉

<めぐる教会群>
田平天主堂宝亀教会紐差教会切支丹資料館聖地春日教会と寺院の見える風景聖フランシスコ・ザビエル記念聖堂
他にも根獅子の浜など観光スポットがたくさんありますので、たくさんゆっくり走り旅を楽しんでください。

【教会見学時のマナー】

  • 内陣(祭壇)の所は神聖な場所です。絶対に立ち入らないようにしましょう。
  • ミサ(礼拝)の間は中に入らないようにしましょう。
  • 教会内での飲食や、タバコの喫煙は禁止です。
  • 大声で騒いだり走り回るのもマナー違反です。
  • 教会内にはいろんな物(祭礼品、装飾物など)があります。むやみに手を触れないようにしましょう。

参加申込

【後援】
平戸市

【開催日】
2016年
5月8日(日)

【タイムスケジュール】
06:00~6:30 受付
06:50 開会式
07:00 スタート
13:00 ゴール待受開始
19:00 最終ゴール予定

【距離】
60㎞

【制限時間】
6〜12時間
6時間以上かけて走ってください。
電車・バス等でのワープも公認移動手段です。

【受付・スタート・ゴール】
平戸市未来創造館地図>和室A
9:00~19:00
平戸文化センター

【駐車場】
平戸市未来創造館駐車場
平戸文化センター駐車場

【最寄りバス停】
平戸桟橋バスターミナル

【参加料】
5000円

【定員】
100名

【申込締切日】
2016年
4月28日(木)

【参加申込はこちらから】
ジョグトリップ参加申込みフォーム
スポーツエントリーおすすめクラブ紹介

【参加者名簿】
ジョグトリップ参加者名簿一覧

【開催要項】
ジョグトリップ大会開催要項を必ずご覧ください。

【ゼッケンに落書き】
ゼッケンに落書き
参加される方は、ぜひ油性ペンを持ってきてください。
そして、走っていると頭に浮かぶ様々な思い・アイディア等をゼッケンに書き入れましょう。
思い出ゼッケンになること請け合いです。

【温泉情報】
サムソンホテル「なごみの湯」
11:00~23:00
入浴料900円
200円割引券を持参すると700円で利用可能
ご希望の方には、割引券を差し上げます
samson.JPG

【ジョグトリッパーの完走記】

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

HOME
新着情報
ジョグトリップとは
大会スケジュール
大会の様子
参加者の声
参加申込フォーム
開催要項
よくある質問
お問い合わせ
個人情報の取り扱いについて
モバイル・スマートフォン版について

Feed