平戸古地図ウォークの記事が、西日本新聞と長崎新聞に掲載されました
本図は家中(平戸藩の上・中級武士)の屋敷の配置が主に描かれたものである。平戸港の南側(現在の幸橋南)が埋め立てられた以降のもので、現在の平戸港の様子と極端に変わるものではない。また、平戸港の北2キロに位置する田助(たすけ)港は当時有数の寄港地であった。(説明文より)
1810年ごろ(文化年間)に作成された「平戸城下家中之図」(松浦史料博物館所蔵)に、令和の御代の道と施設を重ね合わせたら、、、
すばらしい”まち地図”が出来上がりました!
この地図のすばらしかポイント3つ
この地図の活用方法3つ
江戸期の道が平戸で今も息づいている奇跡的な理由3つ
上下の取付具なし(A1サイズ)
一例:ジャバラ折り畳み(横4つ重ね→縦2つ重ね)
耐水紙の場合、屋外でも使用できます。また、上下の取付具ありを選択されると、掛け軸のように飾ることもできます。
【価格】(送料無料)
【購入方法】
今回の見どころ歩きどころ
「平戸城下家中之図+現在情報」
この地図の受注販売もおこなっております
【後援】
平戸市
公益財団法人 松浦史料博物館
一般社団法人 平戸観光協会
【開催要領ご案内】
【実施日】
2021年
4月25日(日)定員を超えたため受付終了しました
【タイムスケジュール】
8:00~8:40 受付
8:45 開会式
9:00 旅立ち
11:00 ご帰還
【集合・スタート】
平戸港交流広場駐車場入口
【ゴール】
松浦史料博物館
【駐車場】
平戸港交流広場駐車場
初めの2時間無料
以後30分毎に100円
(1日上限1500円)
【参加料】
無料
【定員】
30名
【申込締切日】
2021年
4月18日(日)
【参加申込はこちらから】
参加申込フォーム
RUNNETモシコム
【参加者名簿】
ウォーク参加者名簿
【参加者のブログ・サイト】
走れ!優柔不男児