【20kmオアシス地点にて】
自然な感じがします。空気がおいしい。のどかです。
とにかく景色がいいです。
途中途中、神社とかお寺とかあるんで、街道の雰囲気ありますね。
僕らの住んでる小倉とつながってるんで、参加したいと思ってた。
走ってるとおじいさんおばあさんが出てきて挨拶してくれたり、応援してくれる。人が温かいよね。
イチゴ大福好き。食べる前からおいしいってわかる。モチモチしてて、本格的。新鮮な感じがする。
(木下様・重田様 男性)
【ゴール地点にて】
最後の登り、あんまり登りって感じじゃない。
走りやすいコースだったけど、坂があんまりなくてジョグトリップらしからぬコースでした。
30km過ぎのトレイルっぽい道、長崎街道の標識があるんですね。
楽しかったです。
イチゴ大福、良かったです。僕はコーヒー大福より、イチゴ大福が好き。
今回のイチゴ大福は特においしかった。3口くらいでゆっくり食べた。
ミニトマトが一番おいしかった。
大会名、”長崎街道”を入れたほうがいい。
(ベルちゃん様 男性)
30km手前国道から右に曲がる所をまっすぐ行ってしまった。
暑かったです。
道は良かったです。
塩田宿は街道らしかった。
食べ物はカッパ巻きがおいしかった。
(ほの様 男性)
後半の登りがきつかった。
ここは毎年走って4回目。
トライアスロンに出てるんでその練習で。
(畑中様 男性)
ゼッケンが桜色になったのが、すごくうれしかったです。ピンクがラッキーカラーなもんで。
選手宣誓させてもらって、うれしかったです。
比較的今日はアップダウンが少なかった。忘れた頃に出てくるケモノ道と最後の坂が、ジョグトリップらしかった。
天気も良くて、スゴく楽しかったです。ありがとうございます。
いなり寿司がおいしくて、毎回楽しみ。酢の効き具合が最高なんですよね。初めての人に「おいしいですよ」と宣伝してました。
イチゴ大福おいしかったですね〜!すごいおいしかったです。甘みとほのかな酸味が良かったですね。
(ミノダ様 男性)
前回のおぎようかんの登りで失敗したので、今日はリベンジしました!
後半頑張りました!大成功です。
歩いても良いんじゃないのって誘惑の声が聞こえたんですけど、最後まで走り切りました。
食べ物、全部食べました。最後のミニトマトが良かった。
イチゴ大福も良かった。最高においしかったです。
あと温泉に入るだけですね。
(芦原様 男性)
初めてのジョグトリップでした。
天気がものすごく良くて、なんかツイてるなという感じ。
また改めて参加したいと思います。
ウルトラに向けて準備ができました。
30km過ぎの山道がちょっとハードかなぁくらいで、あとはそんなでもなかった。
いなり寿司、超おいしかったです。普通のマラソン大会でいなり寿司が出ることもないし。
普通の大会だとタイムを競っちゃうんで、それがないのも良かったです。
いい練習になりました。ありがとうございました。
(すえきち様 男性)
みたらし団子がなかったのが残念でしたが、イチゴ大福むちゃうまかったです。
ケモノ道みたいなところが長崎街道みたいでよかった。
(ゆーいちろー様 男性)
イチゴ大福、おいしかったぁ!今までで一番おいしかった。
わたし和菓子好きなんですけど、イチゴ大福苦手なんですよ。だけど今日のはすごく上等でおいしく食べれました。外側の求肥がすごく上質でした。その辺のイチゴ大福とはぜんぜん違います。
今日は奮発してるなぁって思いました。
蔦屋さん、おいしいですよね。
坂があんまりなくて良かった。
今日でちょっと筋肉つきましたよ!
(みっちょん様 女性)
塩田で雛人形がたくさん飾ってあった。
季節がら梅が見れたし、焼き物屋さんでも雛人形飾ってて焼き物も見れたし、ギャラリーとか、とても見どころがいっぱいあって楽しかったです。おもしろかったです。
こういうところじゃないと、なかなか雛人形を見れない。
イチゴ大福、おいしかったです。疲れている時に甘いものがおいしいです。
(まるちゃん様 女性)
中盤はのんびり歩いて気持ちよかったんです。でも、国道沿いは歩きたくないね。
川沿いとか周りが畑のところとか、好きなのよ。ヒバリが鳴いてるし、ああ気持ちがいいわねぇ〜って。
いなり寿司のご飯がいつもより硬かったかなぁと思います。
10kmオアシスの精米所のおばちゃんからミカンをもらった。うれしいよねぇ。
塩田宿の雛まつりと重なってて良かった。
(花房様 女性)
塩田宿でマップをもらっていろいろなお店に寄りました。
お雛様があって中を案内された。なかなか良かったです。
(ひで様 男性)
先生のおかげで完走できました。
イチゴ大福、おいしかったです。
フル初完走、きつかったです。
(中島様 女性)
今日もいなり寿司をしっかり食べれて、ピース!
(中島様 男性)
疲れました!
かなりの自信になりました。
最後休憩ナッシングで走ったよね!
イチゴ大福が一番おいしかったで〜す。
最後の登りがバリきつかったです。でもここまで来たのでやめるわけにはいかないですもんね。
20~30kmがえらい長く感じた。
楽しんで走ることができました。
(木下様・重田様 男性)
きつかったです。
いなり寿司がおいしかったです。
また食べに来ます。
クラハラさんのおかげで初フルを完走できました。
(カワ様 男性)
いつもは速く走るので、今回は楽しかったですね。
カッパ巻き、梅が入ってたからいい感じでおいしかったです。
(クラハラ様 男性)
