エントリー

裸足ランニングをもう少し

このところ
裸足ランニングネタが
続いているんですが
もう少しつづけて

仮説の始まり始まり〜

重要なのは
「裸足」よりも
「土踏まずのバネ」
もしくは
「土踏まずのクッション」
なのではないか?

大人の人間の必然として
嫌でもついてくる
「体重」

この体重を
この重力を
地面に向かって
直線的に伝えると
衝撃が大きくなって
身体への
影響も大きくなる

この体重を
この重力を
地面に向かって
曲線的に伝えると
衝撃が小さくなって
身体への
影響も少なくなる

重力と慣性力は
つりあっている
重力=慣性力
(にわか知識)

重力は
地球の中心方向に向かって働く
慣性力は
重力と反対方向に向かって働く
それでつりあいがとれている
(にわか知識)

そんな世界に
私たちは住んでいる

裸足ランニングするには
かかと着地は無理なので
足指付け根の肉球部分で
抜き足差し足
足を運ぶ
足を置いていく

すると
自動的に
土踏まずを使うことになる

土踏まずのクッション
土踏まずのバネ

バネは
ぼよよ~んと
行ったり来たりする
波だ
wave.png

この波は
円運動から
発生する
(にわか知識)
enundou.png
私たちはこの絵の中の「ハンマー」だ!

裸足ランニングの上達者は
土踏まずのバネを使って
波の運動を使って
円の運動を使って
重力と均衡する
慣性力を使って
着地する衝撃
着地するエネルギーを
極力少なくしている
のではないか?

仮説の終わ〜り〜

腰痛と裸足ランニング

ときどき
ジョグトリップを
手伝ってくれている
私と同級生のSさん

ちかごろ
腰を痛めたという

その彼が医者から
聴いたという話

テレビとかでよく見るマサイ族
彼らの姿勢
腰がグッと伸びて
ピョンピョン飛び跳ねる
あの姿勢が一番腰にいい

腰を守ろうとして
ゆったりソファーに座るのは
かえって腰に良くない

確かに自動車のシートでも
嫌でも体が直角に立つような
ちょっと堅めのシートの方が
腰が痛くならない
経験上そうだ

さてそのことが
裸足ランニングで
指導していただいたことに
つながってました

裸足で歩く走るときには
腰をピンと立てるのがコツ

すべては
つながっている

ひとつひとつは
バラバラみたいでも
実はつながっている

時間が経ってみると
よぉく考えてみると

あれとこれとは
つながっている

昔の仕事が
今役に立っている

あの人の
なにげない一言が
今の私を支えている

ありがたいことです

ワイヤーかもしれないし
くもの糸かもしれないし
もしかしたら
納豆の糸かもしれないけど
なにかしら
つながっている

ジョグトリップを通して
皆さんと私は
つながっています
ジョグトリッパーさん同士も
つながっています

有り難いことですね

抜き足差し足忍び足を実践してみる

裸足ランニングを
体験してから
朝のジョギングが
変わりました

まだ裸足では
走ってません

でも
ジョギングシューズで
足指付け根の
肉球着地
やってます

まずは
裸足で走れる
筋力作りです

そうしていて
気づいたこと

腰が伸びてないと
肉球着地が
うまくできない

腰が伸びてると
自然な感じで
肉球着地が
できる!

あれっ
なるほどぉ

抜き足差し足走法
とでもいいましょうか

抜き足差し足というと
泥棒さんが腰をかがめて
歩いてる絵が浮かびますが

抜き足差し足忍び足で
忍んでいく忍者さんは
ピンと腰を立てて
忍んでいったのでは?

試しに家の廊下で
裸足のままで
抜き足差し足忍び足
歩いてみます

腰をかがめてると
全体重が肉球にかかって
よちよち歩きになります
足音も立ちます

腰をピンと立てていると
土踏まずがバネになって
体重の衝撃を和らげます
あまり足音も立ちません

あれっ
この歩き方
モデルウォーキング
みたい!

もしかしたら
ダイエットにもいいのかも

ジョグトリッパーの中にも
裸足ランナーさんがいます

見かけたら勇気を持って
声をかけてみましょう

けっして変な人じゃ
ありません

布団の上げ下ろしも朝の良い習慣

早朝4〜5時に起きて
折りたたみ式ベッドから
布団を上げ下ろししする

この作業を
億劫に感じてたんですが
この布団の上げ下ろしが
朝の運動になっていると
思ってから
楽しく
布団の上げ下ろししてます

またひとつ
朝の良い習慣が増えました

良い習慣はある程度
意識してするといい

意識して
良い習慣を始めて
それが
無意識にできるまで
習慣化したらいいな

ほぼ毎朝
言の葉つづり
つづってます

あなたが
目を通していただいてると
想像して
意識して
つづってます

今日も
読んでいただいて
ありがとうございます

はぁ〜なるほどぉ〜!

本を読んでいて
話を聴いていて

はぁ〜なるほどぉ〜!

感じる瞬間がある

何かが分かった感触
腑に落ちた瞬間

そのとき
口に出して
はぁ〜なるほどぉ〜!

言ってみてごらん

分かった
腑に落ちた
何かが
実体験として
確認できるよ

何かが動いた実感
何かが変わった感触

たぶんそのとき
あなたはひとつ
殻を脱ぎ捨てている

薄い殻を脱ぎ捨てて
新しい自分に
生まれ変わっている
はず

ジョグトリップで
ゆっくり走りながら
風景を楽しみながら
会話を楽しみながら
観光を楽しみながら

はぁ〜なるほどぉ〜!
の瞬間が
あなたに
舞い降りますように

ゆっくり走ってもいいんです

きのうの
ファースト
マンスリー平戸
ジョグトリップ
ーーーーーーーー
 来月は
 ラスト
 マンスリー平戸
 ジョグトリップ
 なんですが
ーーーーーーーー
ゴールの後
四日市市からお越しの
瀧本さんとお話してて
おっしゃった言葉

ゆっくり走ることをもっと広めてほしい

走る!
というと
真面目に走る
一生懸命に走る
になっちゃう

運動会でも
体育の授業でも

真面目に走らないと
一生懸命に走らないと
怒られちゃう

笑いながら走ったら
怒られちゃう

だよね

でも
おとなになったら

真面目に走らなくても
一生懸命に走らなくても
いいんだよ

笑いながら走っても
いいんだよ

怒るひとなんか
いないんだよ

だよね

だからさぁ
ゆっくり走ろうよ

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

HOME
新着情報
ジョグトリップとは
大会スケジュール
大会の様子
参加者の声
参加申込フォーム
開催要項
よくある質問
お問い合わせ
個人情報の取り扱いについて
モバイル・スマートフォン版について

Feed