エントリー

2015年09月の記事は以下のとおりです。

9月マンスリー松浦での参加者の声を拾いました。

  • 「長い距離を歩き続ける体力をつけるのに最高。山登りのトレーニングにもジョグトリップは非常にいい」(ベルちゃん。男性)
  • 「ジョグトリップだから、裸足で走ったり、いろんなチャレンジができる」(Kさん。男性)

9月マンスリー松浦での最優秀ジョグトリッパー賞です!

 

今日の最優秀ジョグトリッパー賞は、福岡から初参加の川上さんです。おめでとうございます!

Posted by ジョグトリップ on 2015年9月12日

やっぱりゆっくりが好きだぁ

 またまた水泳ネタです。
 スイミング講座に通っててレッスンを受けてます。
 なんとか泳げるようになってきた、泳ぐ形はできつつある。のですが。

 キツイ。楽したいのに楽できない。
 ゆっくり泳ぎたいのにゆっくり泳げない。
 おもしろいでしょ?
 ジョギングだったら、いくらでもゆっくり走れる。
 なのに、スイミングだとゆっくり泳ぐのがむずかしい。

 でも、きのう、つかみましたよ。
 「ああ、これかぁ」ってね。
 残念ながらその感覚を繰り返し味わう前にタイムアップしてしまったので、しばらくは日常生活の中でイメージトレーニング。
 いぃち、にぃい、さぁ〜ん。
 いぃち、にぃい、さぁ〜ん。
 いぃち、にぃい、さぁ〜ん。
 ってね。

後ろへのキックが体の軸を安定させる

 週二回のスイミング講座。
 初心者なので、毎回すごく勉強になります。
 前回、足のビート打ちでアドバイスされたことがあります。

 クロールの姿勢なので、足の裏が空を向きます。で、足で水をかこうとするとき、どうも体の前面に向けて足を蹴っていたみたいなんです。わかります?水面じゃなくて、水底に向けて足を蹴っていた。
 それで、水面を意識して足を蹴るようにアドバイスされました。そうすると、体の軸も安定します。と。
 不思議ですねぇ。水面に向けて足を蹴ると、足が浮いてくるんですね。そして、コーチングどおり、体が安定してくる。

 もしかして、これって、ジョギングにもあてはまる?
 足を前に出そうとするよりも、後ろへの蹴りを意識したら体の軸がしっかりしてくる?

 さっそく朝のひとりジョグトリップで試してみます。
 どうなのかなぁ?

ゆっくり泳ぐこと、ゆっくり走ること。

 きのうはジョグトリ渉外活動で神経を使い、疲れちゃいました。疲れちゃったんですが、週に2回のスイミング講座の日。重い頭を抱えて、プールに向かいましたよ。
 ところが、水に浸かって泳ぎに集中してたら、疲れ、吹っ飛んじゃいました。
 すっきり。心も体もすっきり。
 体を動かすってことは、いいなぁ。すばらしいなぁ。うれしいなぁ。
 いま、貴重な体験をしています。
 ゆっくり泳ぐこと。泳ぐことを楽しむ。
 ゆっくり走ること。走ることを楽しむ。

経営者会報ブログのブロガーになりました。

日本実業出版社が開設している「経営者会報ブログ」のブロガーに登録されました。今日からです。
よろしければご覧ください。

経営者会報ブログ

ページ移動

ユーティリティ

2015年09月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

HOME
新着情報
ジョグトリップとは
大会スケジュール
大会の様子
参加者の声
参加申込フォーム
開催要項
よくある質問
お問い合わせ
個人情報の取り扱いについて
モバイル・スマートフォン版について

Feed