エントリー

2016年01月の記事は以下のとおりです。

節分!出張ジョグトリが迫ってきました。一足早く春の雰囲気を味わいましょう!

  • 2016/01/31 10:00
 

節分!出張ジョグトリが迫ってきました。一足早く春の雰囲気を味わいましょう!

Posted by ジョグトリップ on 2016年1月27日

裸足ランニングとバスドラ連打が一本のひもでつながった!

きのう
TOTOの
Hold the Lineを
聴きながら
Jeff Porcaroに
なったつもりで
電子ドラムを相手に
遊んでいました

この曲
バスドラがすごい

右足一本で
ドラッタラッ!
ドラッタラッ!
ドラッタラッ!
タタタドッ!と
連打しまくります

特に曲の締めでの
連打はかっこいい

とても真似できない
と思ってました

ところがここで
シンクロ発生!

足指付け根着地で
土踏まずのバネを
使って走るように
バスドラのベダルの上で
土踏まずのバネを使って
右足を踊らせてみました

おやっ!
なんだか連打みたいに
なってきた!

右足一本に神経を集中して
土踏まずのバネを意識して
ペダルの上で足を踊らせて
繰り返し何回もやってみた

ドラッタラッ!
ドラッタラッ!
ドラッタラッ!
タタタドッ!

あっ!
なんだかできている!

安定してはないけれど
股関節がきついけれど

裸足ランニング

足指付け根着地ランニング

土踏まずのバネランニング

バスドラ連打体験

一本のひもでつながっているみたい

ジョグトリップの活動が
だんだん広がっているのも
皆さんとつながっている
ひもを
辿って
編んで
解いて
いっているみたいな感覚
ありがたいことです

ジョグトリップ流
超ひも理論

マラソン・トレーニング!

以前
ワープする言の葉で書いた
いまさら気づくテンポのズレ

きのう
平戸市図書館に行ったら
いい本みつけました

もう一度基礎から
始めたい人の
ドラム・レッスン
drumlesson.jpg

もう一度どころか
初めて基礎から
始めたい人が私

CDも付いてます


見てたら

リズム・パターン耐久レース!
「マラソン・トレーニング」

という章があって
CDに合わせて
10分間ひたすら
ドンタンドンタンと
叩き続ける練習

鉄則があって
①絶対にパターンを変えない
②手癖フレーズを出さない
③フィルインは入れない

持久力とキープ力をつける

CDを聴いてみると
バックで
ベースとか
ギターとかが
入れ替わり立ち替わり
様々なフレーズを
繰り出してくる

それをバックに
ひたすら
同じパターンを
刻み続ける

これって
本当に
マラソン!
ジョグトリップみたい!

めぐる景色をバックに
ひたすら
ゆっくり
走り続ける

これは
たぶん
私に合っている

さっそく
やってみました

10分間は
長く感じましたが
意外と気持ちいい

バックのフレーズと
ドラムのリズムが
ハマる瞬間
シンクロする瞬間
すごく気持ちいい

ジョグトリップでも
走りと風景が
シンクロする瞬間
ありますもんね
すんごく
気持ちいい瞬間

これは
続けていけそう
また新たな
習慣ができそうです

対称性〜シンメトリー〜

きのうから
新しいこと
ふたつ
はじめました

ひとつめ
「対称性」〜シンメトリー〜
レーダーマンが語る量子から宇宙まで
読書開始
symmetry.jpg

ふたつめ
小さな写真展
「ジョグトリップ/風景との出会い」
展示開始
shasinten.jpg

写真展の写真配置が
シンメトリーに
なってます

意識して
そうしたのかと
問われれば
たぶん
意識してない

結果
そうなった

もしかしたら
無意識のうちに
シンメトリーに
配置したのかも

「対称性」は
こんな文章から
はじまってます

対称性はどこにでもある。
対称性は、自然がデザインした無数のパターンのなかに具体的に表現されている。
美術品、音楽、舞踊、詩、建築物などで対称性は重要な要素であり、しばしば中心的な、あるいは決定的な主題である。
「対称性」p.11より引用

センスがあれば
ちょっとくずして
散らばるようにしたり
題字を斜めにしたり
できるんでしょうけど
いかんせん
センスがない

なので
シンメトリーに
頼ったのではないかと
自分のことながら
推察するわけです

結果
なんとか
人様に
お見せできる
ミニ写真展に
なったのではないか
と思っています

ところで
ジョグトリップに見る
対称性〜シンメトリー〜
ちょっと考えてみました

思い浮かびません

もしかしたら
ジョグトリップは
対称性の破れ
なのかも
(リンク:wikipedia

ジョグトリップでは
小さな揺らぎが
無限に発生して
対称性を破っている
のかも

そう考えたほうが
楽しい
面白い

あなたにとって
ジョグトリップが
小さな揺らぎを
たくさん
感じる
体験できる
場でありますように

 

小さな写真展「ジョグトリップ/風景との出会い」。平戸市未来創造館ロビー奥の壁面に展示してます。見に来てくださいね!(^_^)

 

小さな写真展「ジョグトリップ/風景との出会い」準備完了!平戸市未来創造館ロビー奥の壁面に展示してます。見に来てくださいね!(^_^)

Posted by ジョグトリップ on 2016年1月27日

数限りないハッピーエンド

きのうから
聴き始めた
オーディオブック
「感動のつくり方」
その中に
こんな言葉が
ありました

数限りないハッピーエンド

忘れないように
evernoteに
メモメモ

ジョグトリップで
数限りない
ハッピーエンドを

参加者も色々
ハッピーも色々
だけど
だから

そんな
色々な
あなたが
笑顔で
ゴールして
幸せな気持ちで
帰路につく

そんな
ジョグトリップに
したいです

ページ移動

ユーティリティ

2016年01月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

HOME
新着情報
ジョグトリップとは
大会スケジュール
大会の様子
参加者の声
参加申込フォーム
開催要項
よくある質問
お問い合わせ
個人情報の取り扱いについて
モバイル・スマートフォン版について

Feed