エントリー

2016年05月の記事は以下のとおりです。

「対称性」、四ヶ月で一回目の読書を終えました。ジョグトリと同じくゆっくりのんびり!

「対称性」
400ページを越える
量子から宇宙までを
比較的(^_^;)
わかりやすく
解説した本

けさ
一回目の読書終了

読みはじめが
1月28日だったので
リンク:対称性〜シンメトリー〜
約4ヶ月で
最後まで
たどり着きました

遅読です

ジョグトリップと同じ

ゆっくりゆっくり
一頁一頁を楽しみ
一歩一歩を楽しみ
先を急がず
出会う言葉と戯れ
出会う風景と戯れ
最後までたどり着く

ところどころ
意味不明の箇所は
ワープしちゃう!


あさってから
「対称性」
二回目の読書を
はじめます

この
二回目の読書が
おもしろい
楽しいはず

楽しいだろうなぁ

いまから
ウキウキ

サバンナ仮説!

「そして最後にヒトが残った」
遅読中

その中に
「サバンナ仮説」というのが
出てきます

ワシントン大学の生物学者ゴードン・オーリアンズは、異なる国の子どもたちにさまざまな生息環境の写真を見せるという独創的な実験を行ってきた。
その結果明らかになってのは、自分が育った場所に関する個人的体験が好みに反映する年齢になるまで、子どもたちは他のどの環境よりもアフリカのサバンナの写真を好んだということだった。
オーリアンズによるこの「サバンナ仮説」では、自分たちが進化してきた環境やその景観を好ましく思うのは、それが生物学的な特質として人間に染みこんでいるからだとされている。
人類はその歴史の大半の時間をサバンナで過ごし、そこで食料とすみかを見つけてきた。
過去一万年の文明生活も、この記憶を消し去ることはできなかったというわけだ。
〜「そして最後にヒトが残った」p.116より引用〜

タンザニアのサバンナ

この写真
タンザニアのサバンナ
こころ惹かれますよね

こんなところを
駆けまわりたい

そんな衝動に駆られます

タンザニアのサバンナには
なかなか行けないけれど

日本には
ジョグトリップがあります

ジョグトリップで
ゆっくりと
自然の中を
駆けめぐってください

「伊万里平戸ウルトラジョグトリップ」と「平戸街道ジョグトリップ」について、松浦鉄道から後援をいただきました。ワープの際には松浦鉄道をご利用ください。(*^^*)

あなたのようになりたい=あなたのようになるであろう

法華経
二回り目の
遅読してます

けさ読んだ中に
修行者達が仏に
こう言う場面が
出てきます

世間を知る方よ、われわれはあなたのようになりたい。
仏よ、まさにあなたのようになりたい。
すべての人間も、清らかな目の勇士よ、あなたのようになるであろう。

ちょっと変ですよね

「あなたのようになりたい」
と言った
舌の根が乾かないうちに
「あなたのようになるであろう」
などと言ってしまう

なりたい=なるであろう
この式は成り立つのか?

YES!
(たぶん)

自分が起こした因(いん)と
人や出来事との縁(えん)が
車輪のように回り回って
自然のうちに
なりたい=なるであろう

ジョグトリップも
そうかもしれません

小さな一言で
小さな行動で
人との結びつきで
繋がりが繋がりを呼んで
ありがたいことに
ジョグトリップを
円滑に開催できる
環境が整ってきてます

ありがとうございます

あなたも
清らかな目の勇士よ
あなたのようになるでしょう

だって
あなたは
清らかな目の勇士だから

あなたは
清らかな目の
ジョグトリッパー

伊万里平戸ウルトラジョグトリップにおいて、松浦鉄道伊万里駅横の使用を正式に承諾いただきました。それにともない、スタート・ゴール地点を変更してます。

諸般の事情により、唐津鷹島大橋ジョグトリップのスタート・ゴール地点および時間を変更いたしております。それに伴い若干コースおよび距離の変更もございます。

ページ移動

ユーティリティ

2016年05月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

HOME
新着情報
ジョグトリップとは
大会スケジュール
大会の様子
参加者の声
参加申込フォーム
開催要項
よくある質問
お問い合わせ
個人情報の取り扱いについて
モバイル・スマートフォン版について

Feed